

【小中連携推進委員会健康部会研修】
子供達のこころとカラダがなんだか『ぐ…ぎゅ…もわ…』っと、窮屈になっている音が聞こえてくる感じがするのです。
デジタル脳疲労。でもデジタルは使いこなした方が良い世代。
それなら、日々脳疲労を緩和する対処法を取り入れてほしいです。
運動というか身体活動を増やし、五感を使う方法を実践してみて♪
サポートした親子には、生活の変化や気持ちの豊かさがあらわれてます!
子供達がのびのび活動できて、自然な笑顔を増やしたい‼
●スポーツメンタルトレーナー
●マインドフルネススペシャリスト
●身長発育診断指導士

